みなさんこんにちは!ななとまです。留学までの準備を色々投稿してきましたが、今日は私が渡米当日に起こったハプニングについてご紹介します。これから渡米するみなさんも、過去に留学された方も何かしらのハプニングはあったのではないでしょうか?
空港の出口どこ問題

空港に到着したら、そこから大学に向かいます。渡米前にある程度空港から大学までの行き方は調べていました。Uberか公共交通機関を使うことを考えていましたが、公共交通機かhんはスーツケースが大きくて慣れていない乗り換えにあたふたすることは目に見えていたのでUberすることにしました。ここで人生初Uberです笑。Uberを呼ぶと大体どの辺りにピックアップしにくるか案内がアプリで出てきます。ただ、空港は出口が予想以上に細かく分かれていて戸惑いました。まだサンフランシスコ国際空港は比較的小さな空港だったので初めてでもなんとか大丈夫でした。
大学広すぎ問題

Uberを利用してなんとか大学に到着。この時すでに午後3時くらいだった気がします。今思えば大学の正面入り口のようにわかりやすいところでUberの人に降ろして貰えばよかったのですが、何も目印もない通路に降ろして大丈夫か聞かれて二つ返事でOKしてしまいました笑。しかも入口といっても大学が広いので何箇所もあります。
そしてここから大きなスーツケースを持って、キャンパスをうろうろするのですが寮の場所がわからなくて30分ほど迷いました。。。。
私が通っていた大学はそこまで大きくない部類に入るのですが、それでも広かったです!寮の場所を聞きたかったのですが、私が着いた時期が丁度夏休みのこともあって、キャンパスに人はほとんどいませんでした。自力で探すしかなく、ずっとキャンパスをうろうろしてました。
チェックイン場所と実際の寮の場所違う問題

そしてなんとか寮のチェックインをしたのですが、チェックインの場所と実際自分の寮はまた別の場所だということが判明。マジですか笑。チェックインしてくれたスタッフの人に寮の場所を聞いてその通りに行って見たのですが、この説明もまぁ適当でした笑。わからないからまた聞けばよかったのですが、まだこの時私はかなりシャイで人に話しかける事ができず、ただ寮らしき建物をひたすら探していました。
大きいスーツケースと機内持ち込み可能サイズのスーツケースを両手に持って、ゴロゴロ、ゴロゴロ。流石に自分の手が限界かもと思ったところで自分の寮を発見!
夏のサンフランシスコ想像以上に寒い問題

サンフランシスコの空港に到着した瞬間、想像以上に寒かったです。渡米前にサンフランシスコの気候は確認してましたが、日本より湿気がない分、余計寒く感じました。夏は最高気温が20度、最低気温が13度くらいです。これだけ聞くと、え、そんなに寒くないでしょと思いますよね?私もそうでした笑。半袖一枚だと寒い状況で、スーツケースの中には半袖だけ、、、流石に半袖一枚だと凍え死にそうだったので近くのTargetで長袖を一枚買いました笑。寒くないと思っても体温調節ができるように長袖一枚、長ズボンなど防寒着を手荷物に入れておくことをお勧めします。ユニクロのウルトラライトダウンなどもかさばらないので、一枚持っていくのもありだと思います。
おわりに
いかがだったでしょうか?かなり前のことなので自分の記憶を振り返っただけでもこれだけあります。きっともっとあったかもしれないです笑。留学は普段できないようなことを経験できるので良い人生経験だと思って自分の糧にしてます。
コメント